甲斐JBCと練習試合を行いました。

 

1試合目vs甲斐JBC 後攻●26-1
初回からピンチを招くも2点でしのぎ、その裏の攻撃で1点返し、これから....と思われたが...
猛攻になすすべがなく、圧倒的な力の違いを見せつけられた感じでした。
推定70mを超える大飛球が何本も飛び出し、打球の早さもけた違いでした。


2試合目vs甲斐JBC 後攻●25-10
両チーム大荒れに荒れた試合展開に...
初回いきなり5点を失い、その裏、先頭打者がセーフティーバンドで出塁するし、1点を返す。
その後は、何本か良い当たりをされたものの、ほとんどがエラーと死四球がらみでの失点となり、ミスが非常に多かった。
攻撃に関しては、相手ピッチャーの制球が定まらず、フォアボールでランナーを貯め、スクイズなどでコツコツ得点を重ね、ホームランもあり、やれることは出来たのではないかと感じた。